人気ブログランキング | 話題のタグを見る

横浜開国博

横浜に行く用事があったので、期間限定で開かれている「開国博Y150」に寄ってみた。
横浜開国博_e0152357_8192535.jpg

「153日間の世紀を超える感動体験」という触れ込み。
その一方で、入場者数低迷という現実問題を抱え、すでに目標数である500万人には到底、届かないであろう状況となっている、いまひとつ良く意味の分からないイベントでもある。
入場者数が上がらない理由は、行ってみて初めて分かる。
このイベント、はっきり言って、スペシャル「トホホ」だった。
(あくまでも個人的意見です)

なんでもそうだが、期待値を下回った瞬間に、「怒り」や「がっかり感」が生まれ、時にはクレームになったりするもんだが、このイベントはまさに、そんな類の最たるものと感じた。

以下、ワタシの個人的な印象。
事前の大々的な宣伝などによって、ある程度の期待感は膨らんでいた。
その状態で会場に着くと、まず入場料の高さに思わずビビる。
大人ひとり2,400円。
これ、世間一般的に、高くないですかね。
横浜開国博_e0152357_8455241.jpg


第一会場に入るとまず、あの有名な「巨大クモ」が出迎えてくれる。
横浜開国博_e0152357_827241.jpg

滑らかな動きは、まるで生きているかのよう。
芸術的でもあり、ロボット工学的にも非常に緻密で素晴らしい機械だと思う。
横浜開国博_e0152357_8291311.jpg

この「巨大クモ」、1日に5回しか動かないのだが、ある意味、開国博の目玉とも言える貴重な(客寄せ)企画である。
開国といったい、どんな関係があるのかは、未だもって不明…。
横浜開国博_e0152357_945940.jpg

その他、「横浜物語」と題して、開国の歴史などを分かりやすく説明したブースや、
横浜開国博_e0152357_8343410.jpg

エネオスの、企業アピール(?)のテーマ館や、「黒船レストラン」というフードコートしか無い。
それにしても、あのハリボテの開国物語は、笑えるというかお粗末というか、これはかなり「ヤバイ」でしょう、いくらなんでも…。
横浜開国博_e0152357_8373093.jpg

ペルー提督。
横浜開国博_e0152357_8382585.jpg

悲壮感すら漂うハリボテのオブジェ。
横浜開国博_e0152357_8383719.jpg

これが続くもんだから、最後の方は誰にも見られず、ひっそりとそこに「置いてある」だけの状態に…。
横浜開国博_e0152357_8385196.jpg

良く分からないトリックアートに長蛇の列。
横浜開国博_e0152357_982472.jpg

第一会場を見ただけで既に、「失敗した」感を強く感じる…。
期待感を大きく裏切られた感じだ。
やばいぞ、ここまじで。
横浜開国博_e0152357_994541.jpg

気を取り直し、第二会場へと向かう。
横浜開国博_e0152357_842729.jpg

やばい…。
なんにもネタになるものがない…。
Y150シアター「BATON」も、上映しているのが「3」で、「1」「2」を見ていない自分にとっては、まったく意味のない映画。来た客を選ぶようなこの仕組み、問題アリアリだ。
アースバルーン「HOME」は、巨大なバルーンを地球に見立ててライトアップする、夜のイベント。
昼はただの真っ白な球体。これも意味がない。
会場の奥にある特設ステージでは、地元のダンスクラブの発表会が行われていた。
これもすでに、開国とはまったく関係のない企画・イベント。
いろんな意味でお粗末過ぎる…。
コンセプトと言うか、軸が完全にずれている。

期待を込めて、NISSANドリームフロントである第三会場へと向かう。
ニッサンの電気自動車は一見の価値アリかも知れないが(…そうでもないか)、それ以外の展示物(惑星の写真パネルとか太陽の黒点の拡大画像とか、段ボールで作った船とか)は、よほど興味がない限り、まったく面白くない。
スーパーハイビジョンシアターも、立ったまま20分間見る映像としては、イマイチである。
日本のいろんな風景(雪景色とか棚田とか)を音楽とともに超巨大スクリーンで見るという内容なのだが、別にここに来て見るような価値のあるものではない、と思う。
途中で飽きてくるのだが、立っているために寝るコトもできず…。

この苦痛の時間が終わると、いよいよ電気自動車[PIVO]の出番。
横浜開国博_e0152357_853121.jpg

ここも基本的には、映像で「電気自動車のある、未来の暮らし」みたいなものを見るだけ。
周りを見てみたら、半分くらいの人達は寝ていた…。

HV技術などで出遅れているニッサンとしては、ここぞとばかりに電気自動車をアピール。
ずいぶん前に販売していた「TAMA」と呼ばれる電気自動車。
横浜開国博_e0152357_8551575.jpg

これにはちょっとビックリ…。
その他、これまでの電気自動車を展示していた。
横浜開国博_e0152357_8564429.jpg


ま、そんなこんなで、ベイサイドの開国博を一通り見てみたのだが、個人的な意見で言えば、行く価値はほとんどありません。
巨大クモが見たければ、そいつが動く時間帯を狙って、外からでも十分に見ることは可能です。
ま、完全無料だったら納得ですが、お金を払ってみるほどの価値があるかどうかは、非常に疑問です。
事前の大々的な宣伝から受ける期待感を大きく裏切られるイベントでした。
興味のある方はぜひ!
by masa6-COMPASS | 2009-08-08 23:58 | 雑記 | Comments(0)